★☆世界初 特許取得!☆★
リアルタイムで洗浄槽内の油分濃度が分かる!
≪測定器が出来ること≫
①各タンク内の油分濃度を常時把握できる。
②蒸留再生器の油分濃度を常時把握できる。
③洗浄完了を判断し、自動でロードする。
④煮詰めするタイミングを自動で判断する。
※人の経験や勘ではなく、機械に判断させる。
≪応用編≫
①液管理の明確化。
②不良発生時の原因特定の迅速化。
③定期洗浄液分析待ちの簡略化。
装置内の各槽の状況をリアルタイムに把握する事が可能。
その為、不良が発生してから原因を探るのでは無く、常時監視する利点を生かし、異常な油分上昇など検知した場合は、警報でお知らせするなど、早めの対処が可能となります。
(画像をクリックすると拡大表示されます)
既設洗浄機や他社洗浄機にも付けられるの?
現在 お使いの弊社洗浄機を始め、他社洗浄機でも後付けが可能です。
監視したい「洗浄槽」「蒸留器」に、洗浄液を引き込むラインを増設するだけで、リアルタイムに油分を測定することが可能です。
※「おまかせ機能」を使った完全自動化は、制御の関係上 弊社洗浄機のみのご対応となります。
※「導入年式」や「設備仕様」「洗浄対象物の成分」や「洗浄液」などの種類によっては、AIS-ROMIを使った油分測定や自動化に対応出来ない物も御座います。事前にご相談の上 ご検討下さい。
AIS-ROMIの動作を一度ご覧になられたい方は こちら
世界の魅力的な都市 ランキング「1位」に選ばれた
京都の伏見区に本社工場を構えております。
弊社 実験テスト機も昨年末に新型機(第四世代機)を導入し、より高度な洗浄に対応しております。
「おまかせ知能シリーズ」も全シリーズ搭載し、AIS-ROMI(油分濃度測定器)の動作もご覧頂けます。
現地で洗浄テストも可能ですので、お困りのワークをお持込頂ければ、洗い上がりもご確認頂けます。
洗浄機の製作現場もご覧いただけます
(画像をクリックすると拡大表示されます)
デジタル総合カタログをご希望の方は こちら
資料請求 /お問合せは こちら